ずっと気になっていた吉野家の『吉呑み』というサービス。
とうとう行ってきました。
この記事では、吉呑みしてきたので写真中心で全メニュー紹介したいと思います。
吉野家の吉呑みとは?
「吉呑み」では、オリジナルのおつまみやアルコール類を、お手ごろ価格で数多く取り揃えております。もちろん、牛丼など、吉野家でご提供しているメニューを「吉呑み」でお召し上がりいただくことも可能です。店内はテーブル席をご用意しております。また、喫煙室を設けて分煙している他、テレビを設置している店舗もありますので、お一人でも、グループでも、お気軽にご来店いただけます。 吉野家公式サイトより
『吉呑み』の対象店舗は?
実は全店舗が対象なわけじゃないんです。
主な対象店舗の条件は、2階席がある店舗・駅近の店舗のようです。
対象店舗にはこのように↓吉呑みの看板がありますよ。

分煙?禁煙?タバコや電子タバコは吸えるの?

吉野家は基本的には禁煙なんですが、喫煙ルームがある店舗もあるようです。
まぁ当然ですが普通の席では、タバコも電子タバコも吸えませんので要注意を。
吉呑みの営業(開催)時間は?
吉呑みは24時間やっているわけではありません。
実際に店員さんに聞いた話によると
毎日15時から0時だそうです。
もしかしたら店舗によって異なるかもしれないとのことでした。
吉呑みの全メニュー(税込み)



実際頼んだものはコレ

僕の体の中の水分の9割はレモンサワーで出来てる程、大好きなんです。

お好み焼き風キャベツ焼きを注文。そこまでお腹空いて無かったけどちょっと食べたいなと思ってコレにしました。

安さに惹かれて頼んじゃいました。 紅生姜天。
待つこと数分。

最初に届いたのはレモンサワー。

更に3分くらい待つとキャベツ焼きが到着。

千切りキャベツを卵で覆ってある感じです。 普通にお好み焼きに近い味でした。

キャベツも多めでしっかりと調理されていて美味しかったですよ。

キャベツ焼きを食べていると紅生姜天が届きました。

紅生姜天に備え付けの紅生姜(無料)をトッピングして…

紅生姜ON紅生姜天にして食べてみました。

そりゃレモンサワーも進みますよ。 10分の間に2杯目。

TVも設置されているので1人で呑んでても退屈しませんよ。
お会計
- レモンサワー 350円×2
- お好み焼き風キャベツ焼き 280円
- 紅生姜天 150円
合計 1130円
ちょこっと食べてちょこっと飲んで1000円ちょいでした。
サクッと飲みたい時に便利ですね。

ちなみにクレジット決済はできませんでした。 Tポイントカードを持っているのならTポイントは貯まるようです。せっかくYahoo! JAPANカードでTポイント貯めようと思ったのに残念でした。
電子マネーはイオンカードなどにも付いているのWAONのみ使えるようです。イオンカード(WAON一体型)
を持っていると便利ですね。
吉呑みの感想

店内はカウンター席の他に2名〜4名が座れるテーブル席が充実していました。
TVもあるしゆっくり座れるので今後も利用すると思います。
もちろん、通常メニューも食べれますよ。
選ぶメニューさえ考えれば十分に糖質制限できると思いました。


