熊本市のPR動画に出てくる名所を1日で全部周ってみた。効率良いコースはコレかも。

熊本市のPR動画に出てくる名所を1日で全部周ってみた。効率良いコースはコレかも。

熊本市のPR動画が最高でした。

大西市長(2020年6月現在熊本市長)のTwitterで流れてきた、この熊本市のPR動画を見た時に感動しました。

熊本市に住んでいるのに、行ってないところがたくさんある。

じゃあ、1日で熊本市の名所を全部周ってみるか!

このPR動画を見て熊本に来てくれる観光客のためにも、全部を1日で回ってみればなにかの参考にはなるでしょう!

ということで出発

後に、1日でという縛りをかけたことを後悔することになるとはこの時点では考えもしませんでした。

【熊本市PR動画】Quality Living City Kumamoto, JAPAN 4K 熊本市 Full ver

【出発】熊本市を1日で周ってみよう!

2020年6月23日、天気は快晴、最高気温33度、AM10時、出発。

連日、雨振りでしたがこの日は天気が最高でした。

すでにAM10時の時点で日差しはジリジリ。

とりあえず、出発。

前日に、効率よく回れるようにルートを作っておきました。

社長
よっしゃ、行くか。案外サクッと行けるだろ。

ライター小梅
行きましょー!ゴーゴー!!

熊本市を1日で周るためのざっくりとしたルート

水前寺に住んでいるのでスタートは県庁から。

時間は、動画での紹介シーンです。

  1. ワンピース ルフィ像(イチョウ並木)01:02
  2.  武田流流鏑馬(出水神社や熊本城で開催)01:36 ※流鏑馬開催期間外の為にスルー
  3.  江津湖(上江津湖)0:00
  4.  江津湖花火大会(下江津湖)02:54
  5. 健軍水源地 0:46
  6. 熊本市民病院 02:05
  7. 渡鹿堰 0:48
  8. 熊本大学 02:14
  9. 藤崎八幡宮 01:15
  10. 白川夜市(熊本県熊本市中央区新屋敷1-7-1 ※次回開催は2020年6月27日) 02:36
  11. 剣道(動画内で使用されてる映像は九州学院。剣道強豪校) 01:42
  12. 火の国まつり(水道町交差点〜銀座通り交差点) 02:58
  13. 上通 0:10
  14. 蜂楽饅頭上通店 0:39
  15. 下通 03:09
  16. みずあかり(花畑公園、熊本城長塀前・坪井川※2020年は開催未定) 02:29
  17. SAKURA MACHI Kumamoto 0:17 03:08
  18. 熊本城ホール 02:47
  19. からし蓮根(森からし蓮根、熊本県熊本市中央区新町2丁目12-32) 0:35
  20. 熊本駅 0:11
  21. 城彩苑 0:27
  22. 熊本城 0:06 03:17
  23. 熊本ヴォルターズ(ホーム熊本県立総合体育館) 03:03
  24. 本妙寺 01:11
  25. 本妙寺 清正公立像(本妙寺公園) 01:09
  26. 本妙寺公園 03:15
  27. 宮本武蔵 島田美術館蔵 01:50
  28. 石畳の道(熊本市西区河内町岳) 0:58
  29. 霊厳洞・五百羅漢 01:54
  30. ナルシストの丘 02:23
  31. 薙刀(動画内で使用されてる映像は熊本西高校。薙刀強豪校)01:42
  32. 花岡山(熊本市西区春日4丁目1581-1。※夜景)03:11
  33. 植木すいか 0:33

【レポート】実際に1日で周ってきたよ

ワンピース ルフィ像(イチョウ並木)01:02

↑ワンピース ルフィ像から再生します

 

ルフィ像

銀杏並木

ワンピース ルフィ像(イチョウ並木)はどんなところ?

熊本県出身で、ONE PIECEの作者である尾田栄一郎さんの、日本だけでなく世界にも誇れる功績と、熊本地震の際の復興支援への尽力を称え、平成30年4月15日に熊本県民栄誉賞が贈呈されました。

その栄誉を熊本県民や、尾田栄一郎さんファンの方たちと末永く称えていくために、ONE PIECEの主人公であるルフィの像が、熊本県庁プロムナードに設置されました。

感想

熊本県庁のメイン門から入ると、とても立派なイチョウ並木がお出迎えしてくれます。

秋になるとあたり一面黄色に染まり綺麗ですが、夏のイチョウもとっても綺麗で、吹き抜ける風が心地よかったですよ。

その美しいイチョウ並木の中にドーンと鎮座する、ルフィ像。

尾田栄一郎先生の手形もあり、ファンなら一度は訪れて欲しいスポットです。

県庁に行った時のTwitterでの投稿

ライター小梅
...社長、この股間のツイートは、面白いと思ってやってるんですか?

社長
うん、そうだよ(即答)

ライター小梅
へぇー・・・

社長
さっ!次に行くぞ!

 武田流流鏑馬(出水神社や熊本城などで開催)01:36 ※流鏑馬開催期間外の為にスルー

↑武田流流鏑馬から再生します

武田流流鏑馬はどんなところ?

鎌倉時代に始まった武田流流鏑馬は、17世紀に若狭武田信直から細川藤孝の保護により竹原惟成に伝授され、熊本藩に伝えられました。

現在、武田流流鏑馬を正統に伝えているのは、旧熊本藩士家の竹原家のみだそうです。

その伝統と様式を堅持する、本物の武田流流鏑馬を日本だけではなく海外の方にも披露するイベントを行っています。

感想

社長
今回は開催日ではなかったので、行けませんでした。

ライター小梅
生で見たら、迫力すごそうですよね。

 江津湖(上江津湖)0:00

↑ 江津湖(上江津湖)から再生します

 

上江津湖

湖で遊んでいる人達

スワンボート

江津湖(上江津湖)はどんなところ?

江津湖は、熊本市にある長さ2.5km周囲6kmの湖で、上江津湖下江津湖にわかれていて、ひょうたん型をしています。

熊本市民の水道水の100%を天然地下水で賄っている、日本一の地下水都市である熊本の、シンボル的な存在で、1日に40万トンの水が湧き出ています。

江津湖の周囲には水前寺江津湖公園があり、アスレチック・遊歩道・サイクリングロード・貸しボートなどがあって、運動をする人や水遊びをする子供たちもいて、市民の憩いの場となっています。

感想

水前寺江津湖公園は、とても広大でお散歩をしたりランニングをするのにピッタリです。

とても暑い日に行ったので、カヌーに乗っている人や、水遊びをしている子供たちが沢山いて、とても気持ちよさそうでした。

社長
子供の頃、ここでよく遊んだわ〜

ライター小梅
水遊び、気持ちよさそうでしたね〜。

 江津湖花火大会(下江津湖)02:54

↑江津湖花火大会(下江津湖)から再生します

 

下江津湖

湖

江津湖花火大会(下江津湖)どんなところ?

江津湖花火大会は、約1万発の花火が打ち上げられ、湖面に映る花火が大変美しく、音楽に合わせて花火を打ち上げるミュージック花火もあり、見どころの一つとなっています。

そして、沢山の夜店も並び大勢の観客で賑わう、毎年夏に開催される花火大会です。

2020年はコロナの影響で、中止が決定しています。

感想

下江津湖も上江津湖と同様、周囲には公園遊歩道があって、この日も散歩を楽しんでいる方が沢山いらっしゃいました。

湖の周りには住宅も沢山建ち並んでいて、とてものどかな雰囲気でしたよ。

社長
下江津湖は、愛犬の散歩でよく来てるよ。

ライター小梅
ここから花火見たら、めちゃくちゃ綺麗でしょうね。

健軍水源地 0:46

↑健軍水源地から再生します

 

健軍水源地

緊急貯水池

健軍水源地はどんなところ?

健軍水源地は、昭和23年2月に通水を開始。

熊本市民の水道は100%天然地下水で賄われているのですが、市内21ヶ所の水源地から天然地下水が常時供給されていて、その最大の水源が【健軍水源地】です。

健軍水源地の供給量は1日に約6万㎥で、これだけで25万人以上の使用量を賄える計算になります。

健軍水源地にある11本の井戸のうち7本が自噴していて、中でも5号井は1日に約1万5千㎥の天然地下水が、直径約2mある井戸から自然の力で湧き出ています。

事前に予約をすると、無料で中を見学する事ができます。

※2020年6月現在、工事中のため見学は休止中です。

感想

間違って違う門のほうに行ってしまったのですが、超巨大な緊急貯水池は迫力がありました。

次回は予約をして、見学に行ってみたいです。

社長
緊急貯水池、めちゃくちゃデカかったな!

ライター小梅
ですね!次回はちゃんとした門から行けるように、リサーチしておきますっ!

熊本市民病院 02:05

↑熊本市民病院から再生します

 

熊本市民病院

市民病院

熊本市民病院どんなところ?

熊本市民病院は昭和21年から70年以上にわたって、熊本市民生病院として地域医療の中心となっていましたが、平成28年に発生した熊本地震で深刻な被害を受け、病院機能の大半が失われた状態になってしまいました。

そして、熊本市民病院の機能を取り戻すため、熊本市東区東町に移転再建する事が決定し、2019年10月に新たな熊本市民病院が開院しました。

感想

建物の外観もとても綺麗で、且つオシャレでした。

沢山の患者さんが来院されていて、バスが病院入口の目の前で停まるので、通いやすい病院だと思います。

ライター小梅
めちゃくちゃ綺麗な病院ですね。

社長
まだ新しいからね。

ライター小梅
さすがに、中には入れませんよね...

社長
迷惑になるから、外から見るだけにしておこう。

渡鹿堰 0:48

↑渡鹿堰から再生します

 

立て札

渡鹿堰(とろくせき)はどんなところ?

慶長年間に加藤清正が築造したと伝えられる白川水系最大規模の水利施設である。渡鹿堰により白川をせき止め、樋門を通じて水を大井手(川)に引き入れ、一の井手、二の井手、三の井手に分水している。熊本市の農業の発展に大きく寄与した。現在の堰は、昭和28年(1953)の災害を受け復旧した堰である。

熊本市の環境より引用

感想

大きな渡鹿堰は、近くで見ると迫力があり、水しぶきの音を聞いているだけでも、涼しさを感じる事ができます。

土手周辺は綺麗に整備されていて、ランニングサイクリングをしている人もいましたよ。

渡鹿堰に行った時のTwitterでの投稿

ライター小梅
迫力ありましたね〜。社長そろそろ私トイレ行きたいです。

社長
よし、コンビニ寄ろう。

熊本大学 02:14

↑熊本大学から再生します

 

熊本大学

熊本大学どんなところ?

熊本大学は1949年に誕生した、医学部文学部工学部など7学部と、大学院の8研究科からなる総合大学です。

現在は国立大学で唯一エイズ専門の研究センターがあり、その他にもさまざまな分野の独自の研究に力を入れています。

研究者の立場から、平成28年に発生した熊本地震からの復興を、支援するプロジェクトを立ち上げ、地域復興の支援活動も行っています。

感想

この辺一体は、熊本大学関連の建物が沢山あり、レトロな雰囲気の門構えがとても素敵でした。

ライター小梅
熊本にいる頭の良い人が、ここに集結してるんですね〜。

社長
そうだね〜。

ライター小梅
私達とは無縁の場所ですね。

社長
・・・。

ライター小梅
・・・社長、コンビニまだですか?

藤崎八旛宮 01:15

↑藤崎八旛宮から再生します

 

藤崎八旛宮

藤崎八旛宮

藤崎八旛宮はどんなところ?

藤崎八旛宮は、熊本市にある神社の中でも代表的な物の一つで、熊本市域の総鎮守(氏神様)として信仰を集めています。

応神天皇を主祭神とし、神功皇后住吉三神が相殿に祀られています。

藤崎八旛宮という社名は、【幡】ではなく、【旛】という字を書きます。

感想

厳かな雰囲気の藤崎八旛宮。

楼門や拝殿は色鮮やかな朱色で、国道3号線沿いにあるド迫力の鳥居が印象的でした。

藤崎八旛宮に行った時のTwitterでの投稿

ライター小梅
社長!!おみくじ引きましょー!

社長
200円貸して!

ライター小梅
良いですよ、どうぞ。

社長
恋みくじ引こうぜ〜。

ライター小梅
乙女かよ。

白川夜市(熊本県熊本市中央区新屋敷1-7-1 ※次回開催は6月27日) 02:36

↑白川夜市から再生します

白川夜市ってなに?

白川河川敷で、毎月第4土曜日に定期的に開催されている白川夜市。

白川夜市は、水辺の新しい可能性を想像していくプロジェクト【ミズベリング】の一環で、熊本市の中心部を流れる白川沿いの、大甲橋付近で催されます。

夜市では、様々な出店があり子供から大人まで楽しむ事ができます。

芝生の上にシートを敷いて、くつろぐ事も可能です。

感想

社長
開催日ではなかった為、行けませんでした。

ライター小梅
夜市、楽しそうですよね〜。

剣道(動画内で使用されてる映像は九州学院。剣道強豪校) 01:42

↑剣道から再生します

九州学院はどんなところ?

剣道王国である熊本で、絶対的王者として君臨しているのが、九州学院剣道部

選抜大会や、インターハイ、玉竜旗など、全国大会でも数多くのタイトルを獲得してきました。

感想

社長
お邪魔になるので、行っていません。

ライター小梅
剣道カッコイイですよね。

火の国まつり(水道町交差点〜銀座通り交差点) 02:58

↑火の国まつりから再生します

火の国まつりってなに?

熊本の夏の風物詩である、火の国まつり

約60団体、総勢5,000人の踊り手さんたちが、熊本県民なら皆知っている民謡【おてもやん】や、【サンバおてもやん】に合わせて、熊本市内中心部の水道町交差点〜銀座通り交差点を、踊り歩いていくイベントが3日間に渡り開催されます。

※2020年の開催は、コロナの影響で中止になりました。

感想

社長
開催日ではなかった為、行っていません。

ライター小梅
小学生の時とか、おてもやん踊りましたよね。

上通 0:10

↑上通から再生します

 

上通

上通入り口

上通はどんなところ?

上通(かみとおり)は通町筋から並木坂までの、全長600m幅11mの通りの商店街で、熊本中心部のファッションストリートであり、多くの若者で賑わっています。

近くには高校も多く、夕方になると下校中の高校生が道草を楽しんでいる姿が多く見かけられます。

また、上通は日本で初めてEdyを広範囲に導入した電子マネー商店街でもあります。

感想

上通の道は木材が使用されていたりと、モダンでシックな商店街でした。

書店カフェもあるので、大人も楽しめます。

社長
僕、現金使いたくない派だから、電子マネー使えるのありがたいわ〜。

ライター小梅
そこら辺の小学生よりも、現金持ってないですもんね。

社長
・・・。

蜂楽饅頭(上通店) 0:39

↑蜂楽饅頭から再生します

 

蜂楽饅頭

蜂楽饅頭を焼いている

蜂楽饅頭ってなに?

蜂楽饅頭は、国産純粋ハチミツを使用した熊本名物のお饅頭です。

豆を餡子の状態になるまで時間をかけて、昔ながらの手作りで作られていて、増粘剤保存料などは一切使用されていません

種類は、白あん黒あんの2種類があり、1個100円で販売されています。

感想

1番有名な上通店に行ったのですが、残念なことに店休日だったので、近くにある鶴屋店に行ってきました。

購入するお客さんが、途切れる事なくいらっしゃいました。

購入した蜂楽饅頭は、重くない甘さの餡がたっぷり入っていて、生地がもっちりで美味しかったです。

社長
蜂楽饅頭も無事に買った事だし、お昼ゴハンに桂花ラーメン食べよう。

ライター小梅
やったーーー!!

下通 03:09

↑下通から再生します

 

下通

下通入り口

下通はどんなところ?

下通(しもとおり)は熊本県最大の繁華街で、その中でも歩行者数の多い場所では平日には約3万2千人日曜には約5万人の通行があります。

アーケードには街路樹が植樹されていて、屋根の高さは約15メートルあり、紫外線カット機能を持っている樹脂製パネルで覆われています。

また、熊本の夏は酷暑なので、周囲の空気を冷やす人工ミスト発生装置も備えられています。

感想

平日の昼間でも、わりかし人は多く賑わっている様子でした。

コロナ対策で店頭の入り口を開けているお店が多いのと、アーケードに屋根があるので、下通りのアーケード内は涼しい風が通っていました。

社長
そろそろバテてきたな・・・

ライター小梅
・・・社長、水分摂ってください。死にますよ。

社長
・・・へい。

みずあかり(花畑公園、熊本城長塀前・坪井川※今年は開催未定) 02:29

↑みずあかりから再生します

みずあかりってなに?

みずあかりは2004年にスタートした、熊本の資源である【竹】【水】【火】【ロウソク】を活かした、灯りのお祭りです。

秋の夜に熊本城周辺で、約5万4千個のロウソクが2日間灯ります

みずあかりは、竹灯篭の制作から、設置、お祭り当日の運営、その後の片付けまで、約6,000人のボランティアの方たちによって行われています。

※2020年の開催は、まだ未定です。

感想

社長
開催日ではなかったので、行けませんでした。

ライター小梅
You Tubeで見ただけでも、幻想的でめちゃくちゃ綺麗ですよね。いつか行ってみたい!!

SAKURA MACHI Kumamoto 0:17 03:08

↑SAKURA MACHI Kumamotoから再生します

 

サクラマチ熊本

くまモン

SAKURA MACHI Kumamotoはどんなところ?

SAKURA MACHI Kumamotoは、熊本ならではの商品から最先端のスタイルまでが集結した、複合商業施設です。

商業棟には全149のテナントが入っていて、4階には9スクリーンのシネマコンプレックス【TOHOシネマズ 熊本サクラマチ】が入っています。

そして、1階の半分程が熊本桜町バスターミナルの乗降スペースになっていて、2階にはバスターミナルの総合案内所もあります。

感想

サクラマチ熊本内には、テラスにもくつろげるスペースが沢山あり、巨大なくまモンと共に熊本市内にいながら緑を感じる事ができます。

そして、地下一階には多くの飲食店があって、平日の日中にハッピーアワーを行っている店舗が多数あり、天候などを気にする事なく、サクラマチ内で色んなお店をハシゴできるのは、魅力的だなと思いました。

SAKURA MACHI Kumamotoに行った時のTwitterでの投稿

社長
今度、みんなでココで作業会して、その後せんべろしよう!!

ライター小梅
良いですねっ!!

熊本城ホール 02:47

↑熊本城ホールから再生します

 

熊本城ホール入口

熊本城ホール

熊本城ホールはどんなところ?

熊本城ホールは、SAKURA MACHI Kumamoto内にある公益施設です。

およそ2,300の固定席を確保できるメインホールを始め、シビックホール(多目的ホール)、展示ホール会議室などがあります。

メインホールのこけら落としは、山下達郎さんが行いました。

感想

外観を見ただけですが、とても綺麗で大きな建物でした。

社長
僕も、ここでコンサートしたい。

ライター小梅
できると良いですね(棒)

辛子蓮根(元祖森からし蓮根、熊本県熊本市中央区新町2丁目12-32) 0:35

↑辛子蓮根から再生します

 

森からし蓮根店舗外観

店内

辛子蓮根って何?

辛子蓮根は蓮根の中に辛子味噌を詰めて、衣をつけ揚げてある、熊本県の郷土料理です。

蓮根は増血剤としての作用があり、辛子には食欲を増進させる作用があります。

江戸時代前期の大名である、肥後国熊本藩初代藩主の細川忠利公が病弱であったため、藩の賄方であった平五郎が、熊本城の外堀に非常食として加藤清正が栽培していた蓮根に、和辛子と麦味噌を混ぜた物を詰めて作ったのが、発祥だとされています。

感想

平五郎の子孫にあたり、からし蓮根の発祥のお店である【元祖森からし蓮根】さんに行ってきました。

辛子蓮根を購入し、自宅でいただきました。シャキシャキ食感と、程よい辛さがとても美味しかったです。

社長
車の中暑いから、買ったからし蓮根どこに置いとこうか・・・

ライター小梅
あっ!社長!これドリンクホルダーにピッタリ入ります!ここならエアコンの風も当たるし♪

社長
そこ、からし蓮根入れじゃないからっ。ダッシュボードに入れといて。

ライター小梅
・・・はーい。

後日、晩酌の時に頂いた時のツイート↓

JR熊本駅 0:11

↑JR熊本駅から再生します

 

熊本駅

JR熊本駅はどんなところ?

2019年3月に完成した現在の新駅舎は4代目で、建築家の安藤忠雄氏がデザインを担当しました。

新駅舎のグレーの外壁は幅240m高さは最大12mあり、熊本城の石垣【武者返し】をイメージした曲線が特徴となっています。

駅構内には、約60店舗が入っている【肥後よかモン市場】という商業施設もあります。

そして、2020年冬には駅北側に大型オフィスビルが、2021年には熊本白川口にシネコンや、商業施設が入った地上12階建ての駅ビルが完成予定です。

感想

熊本駅はシックな外観が印象的で、武者返しをイメージをして作られた外壁は迫力がありました。

社長
熊本駅の中に、大好きな串カツ田中があるんだよなー。行きたいぃぃ!!

ライター小梅
はいはい、次行きますよ。

城彩苑 0:27

↑城彩苑から再生します

 

城彩苑

城彩苑内

城彩苑はどんなところ?

城彩苑は、熊本城のふもとの位置にあり、熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化歴史伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。というコンセプトの元2011年3月に誕生した観光施設です。

城彩苑内には、歴史体験ができる施設や、熊本の郷土料理を堪能できる飲食店、さらに総合観光案内所もあり、熊本城散策時の観光スポットであり、一息つける憩いの場にもなっています。

感想

城下町】の雰囲気たっぷりで、建物は全て和風で統一されていました。

お土産屋さんや、甘味処、食事処があり、地元の人でも観光の人でも楽しめる空間になっていましたよ。

社長
ちょ...ちょっとだけ休憩して良い?

ライター小梅
社長ずっと運転してましたもんね。休憩してください。

熊本城 0:06 03:17

↑熊本城から再生します

 

熊本城

市内から見た熊本城

熊本城はどんなところ?

熊本城は、1607年に現在の熊本県熊本市中央区に、加藤清正が当時の最先端技術と労力を投じ、築いた名城です。

別名【銀杏城】とも言い、宇土櫓を始めとする城門が現存していて、13棟(櫓11棟、門1棟、塀1棟)が国の重要文化財に指定されています。

2016年の熊本地震の際、熊本城の多くの石垣が崩落し、宇土櫓などの文化財建造物だけでなく、大小天守などの復元建築も被災。

現在修復作業が進められていて、2038年度の完全復旧を目指しています。

感想

現在修復中で足場が組まれていましたが、熊本城のかっこよさは健在でした。

市内から見るのも、近くから見るのも、熊本城はいつだってカッコイイ!!

熊本城に行った時のTwitterでの投稿

ライター小梅
せっかく加藤神社に来たから、お守り買いたい!私2年前に、ここで仕事開運のお守り買ってから、今の仕事に繋がる事が色々とあったので。

社長
まじか!

ライター小梅
ここは、商売繁盛のご利益があるらしいですよ。

社長
僕も買うっ!!!

熊本ヴォルターズ(ホーム熊本県立総合体育館) 03:03

↑熊本ヴォルターズから再生します

熊本県立総合体育館

外観

熊本ヴォルターズって何?

熊本ヴォルターズは、熊本県を本拠地としBリーグに所属している、プロバスケットボールチームです。

2008年に、プロチームとして日本バスケットボールリーグへの参入を目標に掲げ、【NPO法人熊本にプロバスケットボールチームをみんなで創ろう会】が設立されました。

そして、【日本一誇りある、強いチームを創る】をチームビジョンに掲げ、2013年秋に発足した新リーグ、ナショナル・バスケットボール・リーグへの参入が2012年9月に決定しました。

感想

熊本ヴォルターズのメインとなるホームアリーナの、熊本県立総合体育館に行ってきました。

現在コロナの影響でリーグが中断している事もあるのと、平日だった事もあり人気は全くありませんでした。

とても大きな体育館でしたよ。

社長
あと、何ヶ所?

ライター小梅
えーっと・・・本妙寺は3ヶ所まとめて行けるので、実質あと7ヶ所くらいですかね。

社長
おー!!もうちょっとだね。

ライター小梅
今日中に、まわりきれそうですね。

本妙寺 01:11

↑本妙寺から再生します

 

本妙寺

階段

本妙寺はどんなところ?

本妙寺は、約400年の歴史がある加藤家代々の菩薩寺で、日蓮宗の名刹です。

1585年に加藤清正が、父の清忠の冥福を祈るため大阪に開創されたものを、肥後入国後熊本城内へと移し、1611年の清正の逝去後遺言により現在の中尾山中腹に移建されました。

胸突雁木(むなつきがんぎ)と呼ばれる、176段の急勾配の石段を上ると、清正公が祀られている浄池廟(じょうちびょう)に到着します。

感想

浄池廟から見下ろす、176段の石段はとても風情があり綺麗な景色でしたよ。

石段を上らなくても、車で浄池廟まで行く事も可能だったので助かりました(笑)

ライター小梅
次の清正公は、多分車で行けると思いますけど、どうしますか?

社長
すぐそこでしょ?歩いて行こう。

ライター小梅
あそこの、急な階段上って行くんですよ?

社長
行こう!(突然の階段ダッシュ)

ライター小梅
社長、それ体力終わるやつですよ。

ライター小梅
・・・あれ?戻って来たんですか?

社長
はぁ...はぁ...く、車で...はぁ...車で行ける...はぁ...はぁ...車で行こう...

ライター小梅
はい、そうしましょう。

本妙寺 清正公立像(本妙寺公園) 01:09

↑本妙寺 清正公立像から再生します

 

加藤清正像

石段

本妙寺 清正公立像(本妙寺公園)はどんなところ?

本妙寺の浄池廟の奥には300段の長い石段があり、その上に清正公立像があります。

この像は、1935年に加藤清正の没後325年の記念忌として、本妙寺が制作をしました。

しかし、1944年の戦争末期に金属類回収令により撤去され、その後1960年に再建されました。

感想

めちゃくちゃ大きな清正公立像は、行った時間が良かったのか、太陽を背負う形で鎮座していて、後光が差していて、かっこよすぎました。

ちなみに300段の石段は上らなくても、車で清正公立像のすぐ近くまで行く事が可能です。

社長
いやぁ〜。ちょうど逆光でめっちゃカッコイイ写真撮れた!

ライター小梅
私も撮れました!ラッキーでしたね。

本妙寺公園 03:15

↑本妙寺公園から再生します

景色

東屋

本妙寺公園はどんなところ?

本妙寺公園は、清正公立像が美しい事で有名です。

また、公園内には小さな展望台(東屋)があって、夜になると熊本城熊本市内を中心とした夜景を楽しむ事ができます。

感想

展望台からの景色がとても綺麗で、その中心部にはちょうど熊本城が見えていて、絶景でした。

公園内には、散歩をしたり運動をしたりしている方たちがいて、のどかな雰囲気でした。

社長
よしっ。あと何ヶ所?

ライター小梅
えーっと...ちょっと待ってくださいね...1、2、3...あと7ヶ所ですね。

社長
さっきと変わってねぇーじゃねぇーかっ!!!!!

ライター小梅
あれ?なんでだ?

宮本武蔵 島田美術館蔵 01:50

↑宮本武蔵 島田美術館蔵から再生します

 

島田美術館入り口

宮本武蔵

宮本武蔵 島田美術館蔵はどんなところ?

島田美術館は、武蔵会会長を務めた島田真富氏1977年に開館しました。

島田氏が生前収集していた古美術品を中心に収蔵してあり、収蔵品は中世末から近世までの書画武器武具などの工芸品が展示してあります。

また、江戸時代初期の剣術家で、晩年を熊本で過ごしていた宮本武蔵ですが、武蔵会会長を務めていた島田氏が、宮本武蔵の研究や資料収集に尽力していたため、宮本武蔵の遺墨や遺品が充実しています。

感想

残念な事に休館日だったので、中に入る事ができませんでした。

住宅地にひっそりとある美術館でしたよ。

社長
まさかの休館日。。。

ライター小梅
仕方ない!次行きましょ。

石畳の道(熊本市西区河内町岳) 0:58

↑石畳の道から再生します

石畳の道はどんなところ?

石畳の道は、夏目漱石の【草枕】のモデルとなった、熊本市島崎〜玉名郡天水町に繋がる、当時の幹線道路です。

現在は【草枕ハイキングコース】として整備されており、初めて訪れる方でも気軽に散策する事が可能です。

この道は夏目漱石が歩いた当時の面影を残していて、静かな竹林と、石畳に笹の葉が積もり、趣のある道として人気のあるスポットです。

感想

近くまで行き、地図などを駆使し探してみたのですが、石畳の道を見つける事ができず、行けませんでした。。。

いつか、リベンジしたいです。

社長
もう、見つからないから仕方ない。次に行こう。

ライター小梅
悔しぃぃぃぃぃ!!

霊厳洞・五百羅漢 01:54

↑霊厳洞・五百羅漢から再生します

 

看板

料金表

霊厳洞・五百羅漢はどんなところ?

霊厳洞(れいがんどう)は、金峰山の山麓ある洞窟で、雲巌禅寺(うんがんぜんじ)の裏山にあります。

晩年を熊本で過ごした宮本武蔵が、霊厳洞に籠もり【五輪書】を書いた事で有名です。

雲巌禅寺から霊巌洞に向かう岩山を削った細道に、五百羅漢と呼ばれる石仏群が安置されています。

この五百羅漢は、1779年に熊本の商人淵田屋儀平(ふちだやぎへい)が24年の歳月をかけ、肥後の石工に彫らせた物で、座る姿も表情も全て違う石仏が並んでいる様はとても神秘的です。

感想

霊巌洞に入るには、拝観料を支払って中に入るのですが、【本日の拝観は終了しました】の札があり、中に入る事ができませんでした。

無念。。。

社長
ダメだ、終わってる...

ライター小梅
もう18時過ぎてますからね...時間調べてくれば良かったですね。

ナルシストの丘 02:23

↑ナルシストの丘から再生します

 

ナルシストの丘からの景色

海

ナルシストの丘はどんなところ?

ナルシストの丘は、バイクやロードバイクの愛好家の方たちには、立ち寄りスポットとしてお馴染みの、有明海や河内のみかん畑、さらには長崎県の雲仙普賢岳までも一望できる、金峰山の絶景スポットです。

熊本県道1号熊本玉名線沿いにあって、ベンチなどもあり、刻々と変化していく景色を楽しむ事ができ、特に夕日が綺麗で、昼間とは違う景色を見せてくれます。

感想

ナルシストの丘に到着したのが、ちょうど夕暮れ時で、バイカーの方たちが沢山いらっしゃいました。

遥か彼方まで広がる有明海と、沈みゆく太陽がとーっても綺麗でした。

ナルシストの丘に行った時のTwitterでの投稿

社長
ここ、めちゃくちゃ良かったね。

ライター小梅
ですね。綺麗でしたね。

薙刀(動画内で使用されてる映像は熊本西高校。薙刀強豪校) 01:42

↑薙刀から再生します

熊本西高校はどんなところ?

薙刀(なぎなた)と言えば、熊本西高校。と言われるほど、全国屈指の強豪校として知られています。

インターハイ優勝回数7回および5連覇は、歴代最多記録となっています。

感想

社長
お邪魔になるので、行っていません。

ライター小梅
女性が薙刀やってる姿、カッコイイですよね。

花岡山(熊本市西区春日4丁目1581-1。※夜景) 03:11

↑花岡山から再生します

花岡山から見た景色

花岡山はどんなところ?

花岡山は、熊本市西区にある標高132.2mの山で、熊本で最も有名な夜景スポットであり、定番のデートコースにもなっています。

山頂にある仏舎利塔に続く階段を上ると、ベンチが併設された展望公園があり、ここが一番のベストビュースポットとなります。

熊本市街を一望する事ができ、ベンチに座ったまま夜景を楽しむ事ができます。

感想

仏舎利塔のある場所への立ち入りが制限されていたため、山頂近くから景色を眺めましたが、熊本市内を一望する事ができました。

山頂のほうは、さらに綺麗に見えると思います。

社長
よーし、あと1ヶ所ばい!

ライター小梅
行きましょーーー!!

社長
僕、もう腰が終わった。

ライター小梅
私は、首が終わりました。

植木すいか 0:33

↑植木すいかから再生します

 

植木すいかの看板

すいか

植木すいかって何?

すいかの名産地として有名な、熊本市北区の植木町

植木で栽培されている【植木すいか】は、温室で栽培されていて、完熟収穫なので甘さも美味しさも満点です。

感想

植木に入ると、すいかの直売所が数多くあります。

小玉の物から大玉の物まで、所狭しとすいかが店頭に並んでいたので、間を取って中玉程度のすいかを購入しました。

植木すいかに行った時のTwitterでの投稿

社長
終わった終わったー!なんとかまわれたね!

ライター小梅
運転お疲れ様でした!!

熊本市のPR動画に出ている名所を1日で周った感想

熊本市PR動画に出てくる各所を1日で周ってみたわけですが、最初は意気揚々とスタートしたものの、最後はヘロヘロになってしまいました(笑)

もし、1日で周ってみたい!と思うのであれば、10時間ちょっとで全て周る事ができますので、挑戦してみてくださいね。(こんな無謀な事する人いないか...)

社長
熊本の名所を周れて楽しかったけど、さすがに1日でこの数は大変だったね。翌日1日、体動かなかったもん。

ライター小梅
1日で周るのは、あまりオススメはできませんね。笑
最後は、串カツ田中でお疲れ様会をしました。熊本カンケーないしw

私達は『クマモトテイカーズ』という熊本のテイクアウト情報を紹介したサイトを運営しております。

もしよろしかったらこちらも覗いてくださいね。

熊本で頑張ってる飲食店が300件以上掲載しています。