ローソンのブランパンは糖質制限の強い味方!
糖質制限を本格的に再開して9日目となりました。
2年前、初めての糖質制限で15キロ程落としその後はゆる〜く炭水化物抜きを継続していたのですが、ゆるすぎたのか不摂生なのかもろにリバウンドしちゃいました。
そして、今回本格的に糖質制限+筋トレ+有酸素運動でダイエットを再開させたのですが、今回は思うように体重が落ちません。
そのことを僕が信頼しているパーソナルトレーナー(契約していない)に聞いてみたら、
-
トレーナー- 糖質制限に慣れすぎて痩せにくい体質になってんだよ!
- 糖質は抑えているかもだけど量を食ってんるんだよ!
- まだ本気出してないでしょ!
とのことでした。
よし! まずは全体量を減らそう! ってことで朝ごはんはブランパンバーガーにすることにしました。
ローソンのブランパンは、糖質制限しているなら知らない人はいなくらい有名な商品です。
そのブランパンでチーズバーガーを作っちゃいましょう!
動画で見たいって人はコチラ↓
ローソンのブランパンバーガーの作り方

まずはローソンに行きます。

ブランパンを買いましょう。

チルドコーナー(サンドウィッチの隣ら辺)でチーズ入りハンバーグを買います。
買ってきた商品
ブランパン

チーズ入りハンバーグ

ブランパンチーズバーガーを作ってみよう!

まずは、チーズハンバーグの口を少しカットします。

そのままレンジでチンします。
そのまま入れると…
想像つきますよね?
…

皿に移さないとこうなるので注意が必要です。

チーズハンバーグを2つに切ります。
気をつけて切らないとまた失敗しますよ。
こんな感じに…

大変なことになりました。

ブランパンを割きます。

チーズハンバーグを入れて出来上がり。
ブランパンチーズバーガーを食べる

うまい! 美味いですよ。
普通にチーズバーガーです。
これで1個の糖質量は約8.1g
これなら朝から2個食べてもOKですね!
ちなみにマヨをかけると照り焼きバーガー風になりますよ。

これは死ぬ気でオススメですよ!
もしも糖質を我慢できなくてパスタやパンやご飯を食べてたくなったら?

本当に我慢できなくなったら、その我慢すると言うストレスで体に悪影響を及ぼす危険性があります。
最近では、食べる前や食べている最中に摂取することで血糖値を抑えたり糖質をブロックする難消化性デキストリンがおすすめです↓




